日本カナダ商工会議所会員の皆様
立春が過ぎ、まだまだ厳しい寒さが続きますがいかがお過ごしでしょうか。さて弊会では3月30日(日曜日)に上記タイトルでセミナーを開催します。
◇日時:3月30日(日曜日)午前10:00~12:30(PST)
お申込みは下記のリンクからどうぞ。
◇セミナー申し込みフォーム
JCCOC事務局
Dear JCCOC members,
Spring has begun, but the cold weather remains severe. How have you been?
We are pleased to announce that our chamber will be hosting a seminar titled as mentioned above on March 30. This seminar has been made possible thanks to the generosity of our member, Mr. Tomoya Takahashi from Sparkle and Innovation.
We believe this will be a highly valuable session and encourage you to participate.
If you’re interested, please register through the link below:
◇Date&Time:March 30(Sun)10:00‐12:30(PST)
Thank you
JCCOC
JCCOC
◇セミナー概要および講師のご紹介
マーケティングの基礎①:マーケティングを始める前に必要なこと
マーケティングというとまず思い浮かべるのはSNSでしょうか?それともホームページでしょうか?おしゃれなコンテンツを作成したり、かっこいいエフェクトでホームページをデザインしたりと企業の売り上げやイメージにもつながる大事なようです。ですが、実はこう言った目先の「かっこよさ」よりも優先すべきものは「ブランディング」という観点です。つまりきっちりとビジネスの5年後10年後を見越して、今のマーケティング戦略を考えるべきというのがプロとしての答えです。このセミナーではそのStep1を行うための考え方を学べます。
マーケティングというとまず思い浮かべるのはSNSでしょうか?それともホームページでしょうか?おしゃれなコンテンツを作成したり、かっこいいエフェクトでホームページをデザインしたりと企業の売り上げやイメージにもつながる大事なようです。ですが、実はこう言った目先の「かっこよさ」よりも優先すべきものは「ブランディング」という観点です。つまりきっちりとビジネスの5年後10年後を見越して、今のマーケティング戦略を考えるべきというのがプロとしての答えです。このセミナーではそのStep1を行うための考え方を学べます。
このセミナーの対象者:
・現在マーケティングを学校で学んでいるもしくは学んでいた方
・経営者もしくは店長などのポジションの方でもっと売り上げを伸ばしたり、認知を広げたいなどと思っている方
・価値があるビジネスに投資を行い、再生させる投資を行っている企業や個人の投資家
・現在もしくは将来の業務にマーケティングが含まれていて、マーケティング学びたい方
・シンプルにマーケティングに興味のある方
セミナーの主な内容:
・マーケティングとは?という基本的なマーケティングの基礎
・実際に仕入れた知識を用いて、マーケティングでビジネスを改革するワークショップを行います。
・現在マーケティングを学校で学んでいるもしくは学んでいた方
・経営者もしくは店長などのポジションの方でもっと売り上げを伸ばしたり、認知を広げたいなどと思っている方
・価値があるビジネスに投資を行い、再生させる投資を行っている企業や個人の投資家
・現在もしくは将来の業務にマーケティングが含まれていて、マーケティング学びたい方
・シンプルにマーケティングに興味のある方
セミナーの主な内容:
・マーケティングとは?という基本的なマーケティングの基礎
・実際に仕入れた知識を用いて、マーケティングでビジネスを改革するワークショップを行います。
プロフィール:
高橋 朋也(マーケター、サッカーコーチ)
2024年3月頃からマーケティング企業をやっています。キャリアとしては複数の国でサッカー選手をやった後、Google Japanに就職しました。そこでは商工会や観光協会などの方を中心にGoogleのツールを用いて、マーケティングを行う方法というのを教えていました。その後、転職して入社した企業がコロナの影響もあり、半年程度で倒産。グループ会社に移動することになり、そこで初めてのマーケティング業務になります。そこから数えると約5年、マーケティングで多くの企業を改革してきました。
高橋 朋也(マーケター、サッカーコーチ)
2024年3月頃からマーケティング企業をやっています。キャリアとしては複数の国でサッカー選手をやった後、Google Japanに就職しました。そこでは商工会や観光協会などの方を中心にGoogleのツールを用いて、マーケティングを行う方法というのを教えていました。その後、転職して入社した企業がコロナの影響もあり、半年程度で倒産。グループ会社に移動することになり、そこで初めてのマーケティング業務になります。そこから数えると約5年、マーケティングで多くの企業を改革してきました。
◇会社のホームページ: https://sparkleandinnovation.com
◇会社のInstagram: https://www.instagram.com/sparkleandinnovation/
◇会社のInstagram: https://www.instagram.com/sparkleandinnovation/